他社の商品販売を委託された場合、委託者に対する債権・債務を管理するための勘定項目のことをいいます。
●受託販売勘定の記入について
受託販売勘定の借方には、委託者に対する債権として引取費や販売諸経費の立替払い、販売手数料を記入します。
貸方には、債務として委託商品の販売代金を記入します。
借方は委託者からの受取分をあらわし、貸方は委託者への支払分をあらわしています。委託販売完了時に、その差額が決済されます。
委託商品の積送を受けたときは、その所有権は移転しないため、仕訳は必要ありません。
村山由美子税理士事務所
> お役立ち辞典 > 受託販売勘定